The Sonics完全ガイド:1960年代ガレージロックの原点と必聴アルバム&入手ポイント
はじめに — The Sonicsとは何者か
The Sonicsは1960年代初頭にアメリカ・ワシントン州タコマで結成されたガレージロック/プロトパンクの先駆者です。荒々しいボーカル、歪んだギター、荒っぽいドラム、そして短い曲構成といった彼らの音は、その後のパンク/ガレージ再評価世代に大きな影響を与えました。本稿ではレコード収集家やリスナーに向けて、音楽的に押さえておきたいおすすめレコードとその聴きどころ、入手時のポイントを解説します。
おすすめレコード(必聴盤)
Here Are The Sonics (1965)
デビュー・アルバム。彼らの荒々しさがもっともダイレクトに表現されている作品です。短くテンポの速い曲が続き、ライブの勢いそのままの演奏が魅力。
- 代表曲:The Witch、Psycho、Strychnine(アルバム内の代表的なハイライト)
- 注目ポイント:ボーカルの咆哮、ギターのざらついたトーン、独特のリズム感。録音はローファイながらエネルギーが満載。
- コレクター向け:オリジナルのETIQUETTEレーベル盤は希少で価格が高め。音質やプレスの傾向は再発ごとに異なるため、音を重視する場合は試聴を推奨。
Boom (1966)
2作目。デビューの荒々しさを踏襲しつつ、ソングライティングやアレンジに磨きがかかっているのが特徴。ガレージ的な粗さとポップなフックが同居する好盤です。
- 代表曲:Have Love, Will Travel(カバーだが彼らのヴァージョンは強烈)、Boss Hoss、Psycho(シングル・ヴァージョン等も存在)
- 注目ポイント:演奏のまとまりが増し、トータルで聴いたときの完成度が高い。デビュー作と聴き比べると進化がはっきりわかる。
- コレクター向け:やはりオリジナル盤は人気。国内外の再発が出回っているので、音質とマスタリング情報を確認すると良い。
This Is The Sonics (2015)
長いブランクを経ての再結成スタジオ・アルバム。60年代の精神を現代に持ち込みつつ、演奏・録音ともに現代水準でまとまった作品です。若いリスナーにも聴きやすい仕上がりになっており、入門盤としても適しています。
- 代表曲:アルバム全体が新曲中心で、往年の勢いを再現したトラックが並ぶ。
- 注目ポイント:レトロなサウンド・テイストを残しつつ、音像の分離や録音クオリティは現代的。復帰作としての成功例のひとつ。
シングル集/編集盤 — 代表的なコンピレーション
初期のシングル群や未発表音源をまとめた編集盤は、短めの名曲をまとめて聴きたいコレクターに便利です。オリジナル・モノラルの荒々しさを保った編集盤を選ぶと当時の雰囲気を手軽に楽しめます。
- おすすめポイント:代表的シングル「The Witch」「Psycho」「Strychnine」等を1枚で聴ける。レアなB面や別テイクが収録されることもあるので、トラックリストを確認。
入手時にチェックしたいポイント
どの盤を選ぶかは「音(オリジナルの味わい)を優先するか」「状態とコストを優先するか」によって変わります。以下は選定時の実用的な観点です。
- オリジナル盤の魅力:オリジナル・プレスは当時のマスターとプレス工程の影響で独特の雰囲気がある。コレクター価値が高い。
- 再発盤の利点:手頃な価格で入手しやすく、リマスターにより音質が改善されているものもある。盤起因のノイズが少ない場合もある。
- プレスやマスタリング情報:再発でもマスター源やマスタリングエンジニアが記載されている場合がある。可能なら試聴して好みの音を選ぶ。
- ジャケットやライナーノーツ:当時の写真や解説が充実している再発盤は歴史背景を楽しむ上で有益。
聴きどころのガイド
The Sonicsを聴くときは「瞬発力」「アンサンブルの粗さ」「声の表現」を重視してください。短い曲展開の中でエネルギーを一点に集中させる構成が多く、繰り返し聴くほど細かい演奏のニュアンスが面白くなります。
- イントロの一撃:多くの曲が冒頭の一発で曲の方向性を示すので、1曲目から聴き逃さない。
- ボーカルの表情:クリーンではないが感情の出し方がストレート。歌い回しや叫びが楽曲の推進力。
- ギター/オルガンのサウンド:妙にざらついたギターと時折入るオルガン(鍵盤)の不協和が独特の色を作る。
まとめ
The Sonicsは「音の荒々しさ」と「短く尖った楽曲」で知られるバンドです。まずは「Here Are The Sonics」「Boom」を押さえ、余裕があればシングル集や再結成盤も聴いてみてください。オリジナル盤のコレクションは時間とコストがかかりますが、再発で気に入ったらオリジナルの有無を検討すると良いでしょう。
エバープレイの中古レコード通販ショップ
エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っております。
是非一度ご覧ください。

また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery
エバープレイはレコード収集・視聴をサポートするサービスや情報を提供しています。The Sonicsのようなガレージロックの掘り下げ記事や、入手ガイド、各種プレス情報などをまとめてチェックしたい方に便利です(サービス詳細は公式サイトでご確認ください)。
参考文献
- The Sonics — Wikipedia
- Here Are the Sonics — Wikipedia
- Boom (The Sonics album) — Wikipedia
- This Is the Sonics — Wikipedia
- The Sonics — AllMusic
- The Sonics — Discogs
- The Sonics — 公式サイト


