買取申込内容

必須商品を送る箱について

商品をお送りいただく箱について入力してください。

自分で箱を用意
* ダンボールの箱数を選択してください
ご利用可能な箱
タテ+ヨコ+奥行の合計が160cm以内
重さ30kg以内

※一度に10箱までお送りいただけます。

お客様情報の入力

必須身分証住所

郵便番号の入力

※半角で入力してください。

都道府県

市区郡

※半角で入力してください。

町村名・番地

※半角で入力してください。

建物名

※マンション・アパートの方は建物名まで正確に入力してください。


必須
必須
必須せい
必須せい

※身分証に記載ある通りに氏名フルネームで入力してください。


必須性別
男性
女性
その他
無回答
必須生年月日

必須お電話番号

※メールエラーの際などご連絡が可能な番号を入力してください。
※ハイフンは不要です。


必須メールアドレス

※必ずEverPlay(エバープレイ)からのメール(everplay.jp)が届く様に設定された上でお申込ください。


必須パスワード

※英数字8文字以上


必須ご職業

古物法に基づきご職業の確認が必要です。

会社員    主婦    自営業    公務員    自由業    学生    その他

※高校生及び18歳未満の方はご利用できません。

必須身分証確認

※身分証の画像をアップロードしてください。

1点あれば確認できるものは次のものです。
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
  • 旅券(パスポート)(2020年2月4日以前に申請されたもの※)
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 在留カード・特別永住者証明書
  • 官公庁が顔写真を貼付した各種福祉手帳(身体障害者手帳など)

商品の引取 希望日時

必須商品の引取希望日時

ご自宅まで商品を引取にお伺いします。
初回は本人確認のため、ご提示の身分証と同じ住所への引取が必須となります。
集荷数の調整をおこなっており、選択できない日にちがある場合がございます。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

引取希望日
引取希望時間帯
午前中
12時~14時
14時~16時
16時~18時
18時~21時
指定なし

買取金額の承諾と受取方法

必須買取金額の承諾方法

査定完了後の承諾方法をお選びください。

買取金額を「確認してから」承諾する
買取金額を「自動的に」承諾する

【買取金額を「確認してから」承諾する】
を選択した場合、査定結果をメールでお送りします。金額を確認いただいてからの承諾となります。

【買取金額を「自動的に」承諾する】
を選択した場合、自動承諾は査定完了を持って売買契約が成立するものとし、お支払いをもって査定結果の通知とみなします。
※自動承諾の場合は発送後のキャンセル、返品は如何なる場合でも一切お受けできません。


買取金額のお受取方法

銀行振込
Amazonギフトカード

【銀行振込】
振込タイミング:最短当日~2日(土日祝日除く、銀行営業日)
ゆうちょ銀行もOK。振込手数料はEverPlay(エバープレイ)が負担します。

【Amazonギフトカード】
発行タイミング:即時
オンラインストアのAmazon.co.jpにてお好きな商品をお買い求めいただけるギフトカードです。買取成約後、メールでスピード発行。さらに、ポイント累計額に応じて最大5%UPする、オトクなボーナス特典も!

確認事項

必須利用規約・注意事項

以下の内容をご確認の上「同意します」にチェックしてください。

ご利用規約

株式会社Coordinate(以下「弊社」といいます)は、その運営するサイト「Everplay」(以下「本サービス」といいます)の利用規約(以下「本規約」といいます) を以下の通り定めます。
本サービスを利用される方は、以下の条件にご承諾いただくことになります。
また、特定のサービスのご利用に際して別途ガイドライン等が付加されているものがありますので、それぞれのサービスをご覧ください。
各サービスごとのガイドライン等は本規約の一部を構成しており、それらすべてを含めたものが利用規約となっております。 

第1章 総則

第1条 定義

本規約の中で使用される以下の各用語は、次の意味を有するものとします。

  1. 『Everplay』とは、WEB上に開設した電子商取引サイトをいい、株式会社Coordinateが運営をしています。
  2. 『本サービス』とは、弊社がEverplay上で提供する商品の買取、その他一切のサービスをいいます。
  3. 『利用者』とは、本規約を承認のうえ、本サービスを利用する方をいいます。
  4. 『商品』とは、Everplay上で買取を行う本、CD、DVD、ゲームソフト、その他の商品をいいます。

第2条 規約の適用

本規約は、利用者によるEverplayの利用に関する一切について適用されます。

第3条 細則

  1. 弊社は、本規約のほかにEverplayの特定のサービスの利用について細則(以下『利用細則』といいます)を定めることができます。
  2. Everplay上に掲載された利用細則は、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の定めと利用細則の定めが異なる場合は、利用細則の定めが優先して適用されるものとします。

第4条 本規約の範囲

利用者は、本サービスを利用する前に、本サービスの各ページ上に掲載されている本規約および利用細則等の内容を承諾し、弊社の設ける承諾の意思の確認措置を行った上で 本サービスを利用するものとします。

第5条 弊社からの通知

弊社は、Everplay上の表示その他弊社が適当と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知します。

第6条 通知の効力

前条におけるEverplay上の表示による通知は、弊社が当該通知の内容をEverplay上に表示した時点より効力を発するものとします。

第2章 利用者

第7条 利用制限

以下のいずれかに該当する方は、Everplayのサービスを利用することができないものとします。

  1. 本規約に違反したことがある方
  2. 弊社への届出事項について、虚偽の事実を届け出ていることが判明した方
  3. Everplayでの代金に必要な決済手段を利用できない方 
  4. お取引履歴が弊社の定める基準に満たない方
  5. その他弊社が適当と判断した方

第8条 変更の届出

  1. 利用者は、弊社への届出事項の内容に変更があった場合には、速やかに弊社所定の方法で変更の届出をするものとします。
  2. Everplay上に掲載された利用細則は、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 前項届出がなかったことで利用者が不利益を被ったとしても、弊社は一切その責任を負いません。

第3章 利用者の義務

第9条 IDおよびパスワードの管理責任

  1. 弊社は、ID(Eメールアドレス)とこれに対応するパスワードが正確に入力された時点で、本人による利用と判断します。利用者は、本サービスのログインに必要なIDおよびこれに対応するパスワードを、自己の責任において管理を行うものとします。
  2. 第三者による不正使用が発生した場合でも、IDおよびこれに対応するパスワードによってなされた行為および結果について、当該行為を自己が行ったか否かを問わず、弊社はこれらに関連して一切責任を負わないものとします。

第10条 禁止事項

利用者はEverplayの利用に関し以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. ご利用の際に虚偽の登録内容を申請する行為
  2. 本サービスに支障をきたすおそれのある行為
  3. IDおよびパスワードを不正に使用する行為
  4. 第三者もしくは弊社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
  5. 第三者もしくは弊社の著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
  6. 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
  7. 選挙活動、またはこれに類似する行為やその他政治および宗教に関する活動行為
  8. 利用者の営業活動および営利を目的として弊社のサービスの利用する行為
  9. その他弊社が不適当と判断する行為

第4章 利用方法

第11条 サービスの範囲

利用者は『本サービス』を利用できるものとします。ただし、弊社は、利用できるサービスの内容を、利用者に事前の承認を得ることなく変更することができるほか、サービス提供の全部または一部を任意に廃止することができるものとします。

第12条 集配送について

  1. 弊社または弊社から配送委託を受けた者は、予め指定した日時に従い、利用者へ集配を行います。利用者は、弊社または弊社から委託を受けた者が、集配のため、夜間を含め、電話にて利用者の都合を確認する場合があることを承諾します。
  2. 利用者は、集配時に指定住所に不在の場合、当該集配時に配布する不在票に従って、配送日から所定の日数以内に、再集配日時を指定するものとします。前記の期間内に再集配日の指定がない場合、または再集配日時に不在の場合、利用者は、弊社の判断により申込をキャンセル扱いとできることを予め承諾するものとします。
  3. 利用者は、Everplayの発送に際し、利用者自身で必要な梱包を行うものとします。その際、輸送中の破損・紛失に備え、厳重に梱包を行うものとします。 
  4. 利用者は、配送中に物品が破損した場合には、弊社から配送委託を受けた者から賠償を受けることができます。
  5. 前項に関わらず、利用者が不十分な梱包状態により物品が破損・紛失したことが明らかな場合には、弊社ならびに配送業者からの賠償を受けることができません。
  6. 本サービスにおける集配送は、沖縄県および離島を除く日本国内に限ります。

第13条 質問・苦情

申し込み等に関するご質問並び苦情等については、Everplayカスタマーセンターにおいて承ります。

第14条 買取サービスの利用

  1. 利用者は、古物営業法に則り、確認が義務付けられている項目を弊社に通知し、その内容が法令の定める期間弊社にて保管されることに同意するものとします。
  2. 利用者は、古物営業法に基づく弊社指定の本人確認手続きを行うことに同意するものとします。
  3. 18歳未満の方はご利用いただけません。
  4. 査定金額については原則として総額での買取金額の提示となり、単品ごとの買取金額については回答できない場合があります。
  5. 利用者より買取へ承諾する旨を弊社が受領した時点で売買契約が成立するものとし、物品の所有権は利用者から弊社へ移転するものとします。
  6. Eメールでの連絡が困難であると弊社が判断した場合、利用者は電話で連絡があることに了承するものとします。
  7. 前項いずれかの手段により査定日から7日以上ご連絡がつかない場合には、利用者は弊社が任意に物品を処分することに同意するものとします。
  8. 前項にかかわらず、当該商品について所定手続きが完了したときは、前項に基づく無償取得後であっても、弊社は、当該商品について利用者に発した査定結果に記載した査定額(査定結果を利用者に発していない場合は、発することを予定していた査定結果の査定額)を利用者に支払うものとします。ただし、所定手続きが前項に基づく無償取得後3年を経過するまでに完了した場合に限ります。
  9. 不正品の疑いがあると判断された場合、売買契約成立の前後にかかわらず所轄警察署にその旨を申告するとともに法的対応をとらせていただく場合があります。

第15条 代金の支払い

  1. 利用者は、弊社の提示した買取金額へ承諾した後に指定の代金受取方法を選択し、代金の支払いを受けることができます。
  2. 代金の支払いは、銀行振込・Amazonギフトカードのいずれかに限ります。ただし、お申込み方法によっては、選択できない支払い方法がある場合があります。
  3. 銀行振込の場合、提供された口座情報に不備がある場合、弊社はEメールにて連絡を行います。
  4. Amazonギフトカードの場合、申込の際に提示されたEメールアドレスへ、Amazonギフトカード番号を送付することで支払うものとします。
  5. 前項いずれかの手段により、弊社から代金の支払い手続きが行われたにも関わらず、当社の責に帰することのできない理由により、利用者が代金の支払いを受けられないことに生ずるあらゆる損害については、弊社は一切責任を負わないものとします。

第16条 買取のキャンセル・返送等

  1. 利用者は、買取依頼の物品について査定結果に不満のある場合は、返送を依頼することができます。なお複数の物品を買取依頼した場合、一部のみの買取、または返却することは出来ません。
  2. 利用者は、前項に関わらず、査定結果連絡不要(自動承認)で申込を行った商品に対しては、発送後に返送を依頼することが出来ません。
  3. 利用者は、査定結果に承諾した時点で(自動承認を含む)、弊社への売買契約が成立したものとし、代金の支払の前後を問わず、商品の返送・返却を請求することは出来ません。
  4. 利用者は、弊社が物品を預かり中に破損、紛失した場合には、当社に故意または重大な過失がある場合に限り、弊社の買取査定基準に従い、弊社における販売金額を上限として賠償を受けることができます。
  5. 物品を返却差し上げた後、お客様の都合により受取がなされず弊社へ返戻しされた場合、再度返送を希望する場合は、初回の往復の送料を弊社が負担していることを鑑み、再度発送に必要な費用については利用者が負担するものとします。
  6. 返送された物品が弊社に返戻された日から1ケ月の経過期間をもって、利用者が物品の所有権を放棄したものとみなし、利用者は弊社が任意に物品を処分することに同意するものとします。

第5章 運営

第17条 個人情報

個人情報の取り扱いおよび管理につきましては、弊社規定の「個人情報保護方針」に則るものとします。
第三者から個人関連情報(登録履歴)を取得し、成果確認の為に利用します。

第18条 お客様登録の抹消

弊社は、利用者が以下のいずれかの事由に該当する場合、利用者に事前通知することなく弊社の裁量にて本サービスの利用停止またはお客様登録を抹消することができるものとし、利用者は異議を述べないものとします。

  1. 過去に本利用規約違反をしたことなどによりお客様登録の抹消などの処分をうけていることが判明した場合
  2. 本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延、その他の不履行があった場合
  3. 第10条(禁止事項)の行為を行った場合
  4. その他本規約に違反した場合
  5. 前各号に準ずる場合

第19条 本サービスの停止

弊社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、弊社の裁量にて一時的または永久に、本サービスの全部または一部の提供を停止することできるものとし、利用者は異議を述べないものとします。

  1. 本サービスの提供に必要な設備等に障害が生じた場合およびその保守を定期的にまたは緊急に行う場合
  2. 火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
  3. 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
  4. 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合
  5. その他、運用上または技術上弊社が本サービスの停止が必要と判断した場合
  6. 前各号に準ずる場合

第20条 免責事項

  1. 弊社は、弊社以外の者が提供する物品、サービス、情報等およびこれらの者の行為について、損害賠償責任その他いかなる責任も負いません。
  2. 弊社は、本サービスの利用により発生した利用者の損害(他者との間で生じたトラブルに起因する損害を含みます)、および本サービスを利用できなかったことにより発生した利用者の損害に対し、損害賠償責任その他いかなる責任も負わないものとします。但し、弊社に帰責事由がある場合は、弊社に故意または重過失がある場合を除き、利用者が支払った金額を限度として損害賠償の責を負うものとします。
  3. 弊社が買取対象としない物品、および付属品(梱包資材や保護カバー等)、誤って混入した物品・金銭等に関しましては、一切の責任を負いません。
  4. 弊社は、利用者の登録内容に従い事務を処理するものとし、利用者は弊社が登録内容に従って行った事務処理に対し異議を述べないものとします。
  5. 弊社は、利用者が弊社サイトを通じて得る情報や本サービスの内容についての品質向上に努めておりますが、それらの情報・サービスについての安全性、確実性、正確性、有用性、道徳性、完全性等のいかなる保証も行わないものとします。
  6. 利用者および第三者(他のお客様登録者を含む)によって本サービス内で提供する情報等については、安全性・確実性・正確性・合法性・有用性・道徳性・完全性等のいかなる保証も行わないものとします。

第21条 本規約違反等への対処

  1. 弊社は、利用者が本規約に違反した場合、利用者による本サービスの利用に関し他者からクレーム・請求等が為され、かつ弊社が必要と認めた場合、またはその他の理由で本サービスの運営上不適当と判断した場合は、当該利用者に対し、次のいずれかまたはこれらを組み合わせた措置を講ずることがあります。 (1)弊社は、利用者が本規約に違反した場合、利用者による本サービスの利用に関し他者からクレーム・請求等が為され、かつ弊社が必要と認めた場合、またはその他の理由で本サービスの運営上不適当と判断した場合は、当該利用者に対し、次のいずれかまたはこれらを組み合わせた措置を講ずることがあります。 (2)他者との間で、クレーム・請求等の解消のための協議を行うことを要求します。 (3)事前に通知を要することなく、本サービスの利用停止処分とします。 (4)お客様登録を抹消します。
  2. 利用者は、前項の規定によって、弊社が、同項に定める措置を講ずべき義務を負うものではないことを承諾します。また、利用者は、弊社が前項各号に定める措置を講じた場合に、当該措置に起因する結果に関し、弊社に対し、いかなる異議苦情も申し述べないものとします。

第6章 その他

第22条 著作権

  1. 利用者は、権利者の許諾を得ないで、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で認められる個人の私的複製等著作権の制限規定の範囲外での使用をすることはできません。
  2. 弊社らは、利用者が弊社らに対して発信した商品に関する情報や本サービスに対する感想等を本サービスサイトなどの弊社らのサイトに転載できるものとし、利用者はこれに協力するものとします。
  3. 本条の規定に違反して問題が生じた場合、利用者は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、弊社らに何等の迷惑または損害を与えないものとします。

第23条 規約の改訂

  1. 弊社は、社会情勢の変化、法令の改変、その他弊社が相当と認めるときは、本規約(利用細則を含みます。以下同じ)の全部または一部を変更または廃止することができるものとし、利用者は何らの異議も述べないものとします。
  2. 本規約の変更または廃止は、変更後の本規約または廃止の告知が買取王子上に表示されたときからその効力を生じるものとします。

第24条 問題への対処

本サービスのご利用に関して、本規約または弊社の指導により解決できない問題が生じた場合には、弊社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。

第25条 専属的合意管轄裁判所

利用者と、弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、さいたま地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第26条 準拠法

本規約に関する準拠法は、日本法とします。

付則

この規約は2023年1月1日からすべての利用者に適用されます。
改定後の規約は同日からすべての利用者に適用されます。

注意事項
  1. 発送は佐川急便をご利用頂き、送料着払いにてご発送ください。
    ※佐川急便以外の場合は受け取り拒否させていただきます。
  2. 商品の梱包は、お客様にてお願い致します。
    輸送時の破損防止のため、隙間には新聞紙などのクッション材を入れてください。
    梱包はお客様の責任の範囲でお願いします。
  3. 商品が弊社に到着後、1週間程度で買取金額をご連絡致します。
    買取金額は、メール及びマイページにてご案内致します。
    ご提示から7日以内にご回答がない場合は、買取金額をご承諾いただいたものとさせていただきます。
  4. 買取金額にご承諾のご連絡を頂いた時点で売買契約が成立したものとし、その後のキャンセルは、一切できません。
    ※自動承認の際は査定完了を持って売買契約が成立するものとし、お支払いをもって買取金額の通知とみなします。
  5. 買取金額にご否認された場合は、商品はご返送いたします。
    ※自動承認の場合は発送後のキャンセル/返品は如何なる場合でも一切お受けできません。
  6. 代金のお支払いは、銀行振込・Amazonギフトカードのいずれかよりお選び頂けます。銀行振込の場合の振込手数料は弊社が負担いたします。(日本の銀行以外はご利用いただけません。)
    ※初回(もしくは再度本人確認が必要な場合)に限り、本人確認のため代金のお支払を「銀行振込」のみとさせて頂きます。
  7. 現在お住まいの住所が記載された身分証明書のコピーと、ご本人様名義の銀行口座をご用意ください。
お取扱出来ない商品

以下に該当する商品は、お取扱い致しておりません。

  1. 定価が1,000円未満の雑貨類・消耗品
  2. 大型商品(重さ30キロ以上、3辺の合計の長さが160センチを超えるもの)
  3. 壊れているもの、改造されたもの、汚れが多いもの、匂いが強いもの(香水・タバコなど)
  4. 動作するが付属品がなく、通常の使用に支障をきたすもの(リモコンや専用コードの不足など)
  5. 使用(賞味)期限が半年以内のもの
  6. 法令により売買や所持が禁じられているもの

その他、商材ごとに定められた取り扱い基準に満たない等、弊社判断にてお値段をお付けできない商品がございます。予めご了承下さい。 弊社が特に悪質と判断した場合、送料お客様負担(着払い)にて返送させて頂く場合がございます。 

利用規約と注意事項に同意します