ザ・トロッグス(The Troggs)代表曲「Wild Thing」から見るオリジナルレコードの魅力とコレクター価値まとめ
The Troggsとは?
1960年代に一世を風靡したイギリスのロックバンド、The Troggs(ザ・トロッグス)は、ガレージロックやプロトパンクの先駆けとして知られています。彼らの音楽はシンプルでありながらキャッチーなメロディと荒々しい歌唱が特徴で、多くの後続アーティストに影響を与えました。中でも彼らの代表曲「Wild Thing」は世界的な大ヒットとなり、ロック史にその名を刻んでいます。ここでは、The Troggsの代表曲について、特にレコードリリースの観点から詳しく解説していきます。
「Wild Thing」—— The Troggsの代名詞
1966年にリリースされた「Wild Thing」は、The Troggsの最も有名な楽曲であり、バンドのブレイクスルー曲です。この曲は、アメリカのソングライターChip Taylorによって書かれましたが、The Troggsがカバーすることで爆発的な人気を得ました。
日本国内でのレコードリリースは、1966年にポリドール・レコード(Polydor Records)から7インチシングル盤として発売されました。ジャケットはシンプルながらも印象的で、バンドメンバーの写真とともに「Wild Thing」というタイトルが大きく記されています。音質面では、当時のイギリスのレコーディング技術によって生まれたその荒削りで生々しいサウンドが特徴で、これが逆に曲の魅力を引き立てています。
- A面: Wild Thing
- B面: With a Girl Like You
特にB面の「With a Girl Like You」もヒット曲であり、こちらもレコードコレクターの間で人気があります。初版の7インチ盤は希少価値が高く、オリジナル盤はコレクションとして非常に重要です。
続くヒット曲とレコードリリース
「Wild Thing」に続き、The Troggsはいくつかのヒットを生み出します。例えば、「With a Girl Like You」(1966年)や「I Can't Control Myself」(1966年)などです。これらも同様に7インチシングル盤としてリリースされ、特にイギリス国内では好評を博しました。
「I Can't Control Myself」は、特にその刺激的な歌詞とメロディが話題となり、日本でも輸入盤を中心にファンの間で知られていました。さらに、アルバム『From Nowhere』(1966年)は、イギリス盤LPとしてリリースされ、オリジナル曲とシングルヒットを多数収録。レコードのジャケットも当時の60年代ロックのレトロな雰囲気を醸し出しています。
- 代表的なアルバム: From Nowhere (1966, Page One Records)
- 代表的シングル: With a Girl Like You (A&M Records, 1966)
レコードコレクションとしてのThe Troggs作品の価値
The Troggsのオリジナルレコードは、60年代のガレージロックシーンを象徴する重要な資料です。特にオリジナルのUK盤7インチシングルは質の高いプレスで知られ、当時のサウンドの生々しさを味わうことができます。
「Wild Thing」のUK初版シングルは、深溝(deep groove)仕様のもので、このタイプは音質に優れているため、音楽ファンやコレクターにとっては非常に価値があります。一方で、並行輸入盤や後期プレス盤は音質が異なるため、当時のオリジナル盤を入手することが特に重宝されます。
また、The TroggsのアルバムLPも初回プレスと再発でジャケットデザインやレーベルが異なることが多く、コレクターにとってはそれぞれのバージョンを比較する楽しみがあります。特に、音質の違いはプレス工場やマスターテープの差異によっても変わってくるため、良好なオリジナル盤は市場でも高値で取引されています。
レコードプレーヤーで聴くThe Troggsの魅力
現代のCDやストリーミングで手軽に聴ける時代ですが、The Troggsのような60年代ロックはレコードで聴くことで、その時代背景や録音技術の潮流、音の温かみを強く感じられます。特にアナログの音質は、ギターの歪みやボーカルの迫力が直に伝わり、彼らの荒々しいパフォーマンスがより鮮明に楽しめるでしょう。
The Troggsのシンプルでストレートなロックンロールサウンドは、音の細部まで再現されるアナログレコードに非常に適しています。だからこそ、コレクションとして盤を持つこと、そして真空管アンプや良質なスピーカーと組み合わせて再生することにより、当時のライブ感やエネルギーを体験できます。
まとめ:The Troggsのレコードはロック史の宝物
The Troggsの代表曲「Wild Thing」をはじめとする作品は、英国ロックの初期を支えた偉大な遺産であり、レコードフォーマットで残るその音源は、当時の熱気と勢いを今に伝えています。彼らのシングル盤やアルバムLPは、音質やアナログならではの魅力に加え、ビンテージレコードとしての価値も高く、多くの音楽ファンやコレクターから今も愛され続けています。
もしThe Troggsの代表曲を味わい尽くしたいなら、是非オリジナルの7インチシングルや初版LPを探してみてください。単なる音楽鑑賞だけでなく、60年代の熱狂をリアルに体感できる貴重な体験になることは間違いありません。


