初めてのアナログレコード洋楽ポップス:押さえておきたい5大名盤

洋楽ポップスの名盤はレコード初心者にも手に取りやすいアナログ再発盤が増えており、暖かみのある音質で名曲を楽しめる環境が整っています。
本記事では、Michael Jackson『Thriller』、Madonna『Like a Virgin』、Prince & The Revolution『Purple Rain』、ABBA『Arrival』、Carly Rae Jepsen『E·MO·TION』の5枚を選び、それぞれの魅力と初心者向きポイントを詳しく解説します。
1. Michael Jackson 『Thriller』 (1982)
- 1982年11月30日にリリースされた『Thriller』は、Michael Jacksonの代表作であり、最も売れたスタジオ・アルバムとして70〜110百万枚を売り上げたとされます。
- アナログ盤では、初回USプレス(Michael Jacksonの共プロデューサークレジットが記載されていないもの)が特に音質が良いと評価されています。
- Side Aには「Wanna Be Startin' Somethin'」「The Girl Is Mine」「Thriller」、Side Bには「Billie Jean」「Beat It」「The Lady In My Life」など、ポップからファンク、ロックまでバランス良く収録されています。
- レコードならではの低域の豊かさやエア感は、デジタル音源以上に曲の細かなニュアンスを楽しめる点が魅力です。
2. Madonna 『Like a Virgin』 (1984)
- 1984年11月12日にリリースされた『Like a Virgin』は、Nile Rodgersプロデュースによるダンスポップの金字塔で、初の全米ビルボード1位を獲得し、RIAAダイアモンド認定を受けた作品です。
- 名曲「Like a Virgin」「Material Girl」を含むこのアルバムは、アナログの温かみある中高域が楽曲のキャッチーさを一層引き立てます。
- 初回プレス盤のゴールドフォイル仕様や白盤プロモなどコレクターズアイテムも存在し、初心者でも手に入れやすい再発盤が多数流通しています。
- アナログならではのノイズ感が程よい“ライブ感”を演出し、80年代ポップの躍動感をリアルに体感できます。
3. Prince & The Revolution 『Purple Rain』 (1984)
- 1984年6月25日リリースの『Purple Rain』は、同名映画のサウンドトラックとしても機能する、ロック、ファンク、R&Bが融合した傑作アルバムです。
- 名演ギターソロで知られるタイトル曲「Purple Rain」は、ライブ一発録りのエモーショナルな演奏がオリジナル盤に収録されています。
- ビギナーには重量盤180g仕様の再発プレスがオススメで、音の解像度とワイドレンジを両立しています。
- 「When Doves Cry」「Let’s Go Crazy」など多彩な代表曲が詰まり、バンド演奏ならではのダイナミズムがアナログで楽しめます。
4. ABBA 『Arrival』 (1976)
- 1976年10月11日にスウェーデンで初リリースされた『Arrival』は、「Dancing Queen」「Money, Money, Money」「Knowing Me, Knowing You」を収録し、1977年英国で年間売上1位を記録した作品です。
- ストックホルムのMetronomeスタジオで半年以上かけて録音され、緻密なハーモニーとユーロディスコ・ビートが調和したポップサウンドが特徴です。
- 初回EMIデニッシュ盤は音質評価が高く、サウンドステージの広がりが楽しめるとされていますが、国内再発盤もコストパフォーマンス良好です。
- アナログではオープニング「When I Kissed the Teacher」から代表曲「Dancing Queen」への流れがよりドラマチックに体感できます。
5. Carly Rae Jepsen 『E·MO·TION』 (2015)
- 2015年10月23日リリースの『E·MO·TION』は、80年代シンセポップへのリスペクトを込めたダンスポップ作で、特に日本では初週12,189枚売り上げゴールド認定を獲得しました。
- リードシングル「I Really Like You」はUKトップ5入りを果たし、アナログ盤ではシンセのエッジ感とボーカルの切れ味が際立ちます。
- 規格外のクールなジャケットアートと語彙的表記「E·MO·TION」の縦配置が魅力的で、限定カラー盤やフォトカード付属盤も初心者コレクションにおすすめです。
- デジタルリマスターによる180gプレスは、中高域の解像度が向上し、ライブ感あるサウンドをクリアに再現します。
まとめ
これらの5作品は、初心者でも手軽に手に入る再発アナログ盤が豊富で、暖かみある音質と名曲の魅力を直感的に楽しめます。
アナログレコードならではの音の揺らぎや空気感を、ぜひあなたのターンテーブルで体験してみてください!
エバープレイの中古レコード通販ショップ
エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っております。
洋楽ポップスレコードも取り揃えておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/
また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery