ザ・サーファリス(The Surfaris)レコード完全ガイド:Wipe Outのオリジナル盤・ベスト・リイシューの選び方
イントロダクション — なぜThe Surfarisを今聴くべきか
1960年代初頭のサーフ・ロックを象徴するバンド、The Surfaris(ザ・サーファリス)。中でも「Wipe Out」は、ドラミングのイントロとキャッチーなギターリフで世界的なヒットになり、いまなお映画やCMで聴かれることが多い名曲です。本コラムでは「入手しておきたいおすすめレコード」を中心に、各タイトルの魅力や選び方、リイシュー盤の傾向などをわかりやすく解説します。
簡単なバンド史(要点)
- 結成年:カリフォルニアのローカルシーンで活動を開始(1960年代初頭)
- 代表作:「Wipe Out」(1963年)— 瞬く間に全米チャート上位にランクイン
- 編成:ジム・フラー(ギター)やロン・ウィルソン(ドラム)らを中心としたインスト中心のサウンド
- 特徴:短く覚えやすいメロディとドラム・ショット、シンプルだがエネルギッシュなアンサンブル
代表曲(必聴)
- Wipe Out — 1960年代サーフ・ロックを象徴する1曲。ドラムのイントロが圧倒的なインパクト。
- Surfer Joe — 「Wipe Out」のB面として知られるナンバー。よりメロディックでサーフィンの雰囲気を伝える曲。
おすすめレコード(厳選リスト)
1) 「Wipe Out」シングル(オリジナル盤)
なによりまず押さえておきたいのはオリジナルのシングル盤(1963年にリリースされた初期プレス)。歴史的価値が高く、コレクターズアイテムとしても人気があります。市場ではラベル違いや初回プレスの仕様差などが評価に影響します。
- おすすめポイント:オリジナル・プレス特有の音色・雰囲気、所有する満足感
- 購入時の注目点:ラベル(ローカル盤かナショナル配給盤か)、盤の状態(グレード)
- 楽しみ方:シングルならではのA面B面の対比(ヒット曲とB面の素朴さ)を味わってください
2) 「Wipe Out」LP(1963年のアルバム)
単曲ヒットだけでなく、アルバムでバンドの幅を知るのに最適な1枚。アルバムには「Wipe Out」「Surfer Joe」をはじめ、多数のインスト曲が収録されており、シンプルながらも演奏力とアレンジの工夫が楽しめます。
- おすすめポイント:単曲以上にバンド全体の色を把握できる。ジャケットや解説も当時のサーフ・ムードを伝える重要な資料。
- 購入時の注目点:プレスの版(オリジナルの見つけやすさ)、ライナーノーツやクレジット表記の有無
3) ベスト/アンソロジー盤(入門用)
初めてThe Surfarisに触れるなら、編集盤・ベスト盤が最も手軽です。ヒット曲を中心に、当時のシングル曲やコンピレーション未収録音源をまとめたアンソロジーも多数あり、曲順や解説の良し悪しで満足度が変わります。
- おすすめポイント:代表曲の網羅、聴きやすさ、比較的入手が容易で価格も安定
- 注目盤の選び方:ボーナストラックや未発表曲の有無、リマスター/オリジナル・ミックスの表記
4) 信頼できるリイシュー(Sundazedなど)
オリジナルが高額・希少な場合、良質なリイシュー盤を選ぶのも賢い方法です。Sundazedや信頼あるレコード会社が手掛ける再発盤は、音質に配慮したリマスタリングや詳細な解説が付くことが多く、初心者からコレクターまで利用価値が高いです。
- おすすめポイント:手頃な価格で良好な音質、パッケージの作り込み
- 購入時の注目点:オリジナル・ミックス表記かどうか、ボーナス音源の扱い
レコード選びのチェックポイント(コレクション観点)
- オリジナルかリイシューかをまず決める:歴史性を重視するならオリジナル、音質とコスパ重視なら良質リイシュー。
- ジャケット/インナーの状態:オリジナルの付属物(帯やステッカー、ライナーノーツ)が残っているかで評価が変わる。
- 盤面とラベルの一致:再プレスや海外プレスはラベル違いがあるため、コレクターズ情報(カタログ番号やラベルの文言)を確認する。
- 音源のバージョン:編集盤には別ミックスや編集版が入ることがあるため、オリジナル・ヴァージョンを求めるなら表記を確認。
おすすめ購入ルートと注意点
- 専門店/信頼できるオンラインショップ:出品履歴や評価を確認して購入するのが安心です。
- 出品写真の確認:ジャケットの角打ちや盤面のスクラッチは写真である程度判断できます。詳細は必ず出品者に質問しましょう。
- ライナーノーツやクレジット情報は重要:曲順やクレジットが正しいかで盤の版が判断できることがあります。
まとめ
The Surfarisは「Wipe Out」という超代表作を持ちながら、アルバム曲やローカルヒットにも魅力があるバンドです。コレクションの基本はまずオリジナル・シングル、次にアルバム、手軽に楽しむなら良質なリイシューやベスト盤を選ぶこと。購入時は盤やジャケットの状態、版情報(オリジナル/リイシュー、ミックス表記)をチェックすると満足度が高まります。
参考文献
エバープレイの中古レコード通販ショップ
エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/
また、CDやレコードなど様々な商品の宅配買取も行っております。
ダンボールにCDやレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単に売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery


