Queenの普遍的アンセム:5曲の人気楽曲を徹底解説

Queenの最も人気の高い5曲――「Bohemian Rhapsody」「We Will Rock You」「We Are the Champions」「Another One Bites the Dust」「Don’t Stop Me Now」――は、それぞれバンドの音楽的多様性と革新性を象徴する楽曲です。オペラ風ロック組曲からシンプルなボディパーカッションまで、これらの曲は世界中のチャートを席巻し、数百万枚のセールスを記録。スポーツやポップカルチャーにも深く根付き、現在まで愛され続けています。

「Bohemian Rhapsody」

背景

1975年10月31日にアルバム『A Night at the Opera』のリードシングルとしてリリースされました。6分を超える長尺とコーラス不在という非常に斬新な構成ながら、瞬く間に世界中の注目を集め、Queenの代表曲となりました。

構成

バラード、オペラ、ハードロック、コーダの五部構成で、それぞれがシームレスに繋がっており、伝統的なサビを持たない点が大きな特徴です。フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーの3人のボーカルを何度も重ね録りし、合計で約180トラックにも及ぶ重厚なコーラスを作り上げました。

チャート成績・売上

オリジナルリリース時にはイギリスのシングルチャートで9週間連続1位を獲得。フレディの逝去後の1991年再発でも5週間連続で1位に返り咲き、全世界で600万枚以上を売り上げたと言われています。2021年3月にはアメリカでもダイヤモンド認定(10×プラチナ)を達成しました。

文化的影響

Rolling Stone誌の「史上最高の歌500選」では17位にランクインし、その革新的なプロモーションビデオは音楽ビデオの先駆けと評価されています。


「We Will Rock You」

背景

1977年10月7日にアルバム『News of the World』収録曲としてリリース。ダブルA面シングル「We Are the Champions」とともに発表されました。

構成

冒頭から続く「スタンプ・スタンプ・クラップ」のボディパーカッションに、最後の30秒にブライアン・メイのギターソロだけを配したシンプルかつインパクトある楽曲です。

チャート成績・レガシー

単独リリースではないものの、1977年の世界各国チャートでトップ10入りを果たし、2009年にはグラミー殿堂入りを達成。Rolling Stone誌の「史上最高の歌500選」では330位に選ばれています。

文化的共鳴

スポーツの応援歌としてあらゆる国際大会や映画、テレビ番組で使用され続け、現在も世界中のスタジアムで鳴り響く定番アンセムです。


「We Are the Champions」

背景

「We Will Rock You」と同時リリースの1977年10月、フレディ・マーキュリーが作詞作曲し、ロンドンのウエセックス・サウンド・スタジオで録音されました。

チャート成績・売上

イギリスシングルチャートで2位、アメリカBillboard Hot 100で4位を記録。カナダやヨーロッパ各国でもトップ10入りを果たしました。

表彰・評価

2009年にグラミー殿堂入りし、勝利や達成を称える定番ソングとしてスポーツイベントをはじめ、さまざまな場面で用いられています。

文化的影響

2024年制作のドキュメンタリー『Queen, We Are the Champions. Le plus grand hymne sportif de tous les temps』では、バンドメンバーやスタッフの証言から、この曲が世界的なスポーツアンセムに成長した経緯が紹介されています。


「Another One Bites the Dust」

背景・構成

1980年8月22日、アルバム『The Game』からのシングルとしてリリース。ベーシストのジョン・ディーコンが作曲し、ファンクとディスコを融合させたグルーヴが特徴です。

チャート成績・売上

アメリカBillboard Hot 100で3週間連続1位、1980年最多となる15週間トップ10滞在を記録。全世界で700万枚以上を売り上げ、Queen史上最高のセールスを誇ります。

受賞・ノミネート

アメリカン・ミュージック・アワードのFavorite Rock Singleを受賞し、グラミー賞にもBest Rock Performance部門でノミネートされました。

不朽の功績

2021年にSpotifyで10億再生を突破。110BPMの特徴的なベースラインは、救命用CPRトレーニングの心拍ペースガイドにも応用されています。


「Don’t Stop Me Now」

背景・録音

1978年8月、フランスのSuper Bearスタジオで録音され、1979年1月26日にアルバム『Jazz』からシングルカットされました。

リリース時の反響

UKチャートで9位、アメリカでは86位と当初は控えめな成績でしたが、パーティーソングとして徐々に認知度が高まりました。

再評価と文化的影響

2004年公開の映画『ショーン・オブ・ザ・デッド』で使用されたことで再注目を浴び、2014年のRolling Stone読者投票ではQueen楽曲中3位に選出。2023年の英国調査では「過去50年間で最も元気が出る曲」にも選ばれました。

ライブでの復活

1979年のCrazy Tour以降一時セットリストから外れていましたが、Adam Lambertとのツアーで再び演奏されるようになり、会場を沸かせる定番ナンバーとなっています。


参考文献

エバープレイの中古レコード通販ショップ

エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/

また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery