冬から夏へと誘うシティポップの金字塔:杏里『Timely!!』
本稿では、1983年12月5日にフォーライフ・レコードよりリリースされた杏里の6枚目スタジオ・アルバム『Timely!!』の制作背景、音楽性、商業的成功、再発史、そして現在に至るまでのレガシーを詳しく解説します。プロデュースを手掛けた角松敏生の若き日のクリエイティヴィティと、杏里の卓越したヴォーカル表現が結実した本作は、当時のチャートを席巻し、シティポップの代表作として今なお高い評価を受けています。
発売概要
リリース情報
『Timely!!』は1983年12月5日にフォーライフ・レコードから発売されました。初回プレス(LP/Cassette)は各5万枚で、1984年度カレンダーが封入されていました。ジャケット写真はハワイで撮影され、フォトグラファーにはおおくぼひさこが起用されています。
収録内容
全11曲、収録時間は46分23秒で構成されており、シングル「CAT’S EYE (NEW TAKE)」(1983年8月5日リリース)、「悲しみがとまらない」(1983年11月5日リリース)を含みます。その他の代表曲として「WINDY SUMMER」や「STAY BY ME」、「LOST LOVE IN THE RAIN」など、多彩な楽曲が並びます。
背景と制作
角松敏生のプロデュース
本作は当時23歳の角松敏生が全面的にプロデュースとアレンジを担当し、彼にとって出世作となった作品です。角松はイントロからシンセサイザー、ホーンアレンジに至るまで一貫したサウンドデザインを行い、杏里の歌唱力と見事にシンクロさせています。
制作コンセプト
前作『Bi・Ki・Ni』でのコラボレーションを経て、角松は本作でより洗練された都市的ビートとトロピカルなテイストを融合。夏の開放感と冬の切なさを同居させることで、“Timely”(適時性)のタイトル通り、季節を超えた普遍的な魅力を追求しました。
音楽性と楽曲分析
A面のサマーチューン
- CAT’S EYE (NEW TAKE)
テレビアニメ『キャッツ・アイ』主題歌の新録版で、原曲から大胆にアレンジを刷新。抜群のグルーヴ感とホーンセクションが印象的です。 - WINDY SUMMER & STAY BY ME
シンセとギター、パーカッションが軽快に絡み合うトロピカル・ナンバー。特に「WINDY SUMMER」のブリージーなサウンドは、当時のシティポップ潮流を象徴しています。
B面のバラード
- 悲しみがとまらない
林哲司作曲によるドラマティックなバラード。角松の繊細なアレンジと、杏里の感情豊かな歌声がハイライトです。 - LOST LOVE IN THE RAIN
雨をモチーフにした哀愁漂うミッドテンポ曲。レイン・サウンドとシンセストリングスの重厚なサウンドが胸に響きます。
商業的成功
チャート成績
発売直後、『Timely!!』はオリコンアルバムチャートで自身初の1位を獲得し、29週にわたりチャートインを記録しました。さらに、1984年度年間チャートでも10位にランクインし、大ヒットを博しています。
批評と評価
VOGUE GIRL副編集長・荒井現は「30年以上経った今も色あせない」と評し、本作の夏景色を想起させるサウンドは新鮮さを保っていると高く評価しています。
再発とコレクタブル性
再発盤リリース
2008年7月16日、2011年7月27日にCDの再発盤がリリースされ、最新のリマスター音源を収録しています。
アナログ・リイシューと限定盤
2024年8月28日にはオリジナル・アナログ盤の再発が行われ、さらには完全生産限定のクリアカラー・ヴィニール仕様が話題となりました。コレクター市場ではオリジナル・プレス盤が高値で取引されるなど、その価値は今も色褪せていません。
レガシーと現代的評価
シティポップの金字塔
近年のシティポップ再評価ブームの中で、『Timely!!』は必聴の名盤として位置づけられ、国内外の音楽ストリーミングサービスでもプレイリスト上位にランクインしています。
海外ファンへの影響
特に欧米やアジア圏を中心に、『Timely!!』収録曲のカバーやリミックスが盛んに制作されるなど、多くのアーティストにも影響を与え続けています。
エバープレイの中古レコード通販ショップ
エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/
また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery