青春の甘酸っぱい旋律が今も響き続ける理由:大江千里の人気曲5選徹底解説

大江千里は1983年にシンガーソングライターとしてデビューし、その後2007年までに45枚のシングルと18枚のオリジナル・アルバムを発表した日本を代表するアーティストです。この記事では、彼のキャリアを彩る代表曲5曲――「十人十色」「GLORY DAYS」「あいたい」「格好悪いふられ方」「ありがとう」――をピックアップし、曲のリリース背景、歌詞の魅力、タイアップ情報、チャート成績など多角的に解説します。

大江千里の軌跡

大江千里(おおえ せんり)は1960年9月6日大阪府藤井寺市生まれ。関西学院大学在学中の1983年5月21日にEPICソニーからシングル「ワラビーぬぎすてて」でデビューし、同年アルバム『WAKU WAKU』をリリースして注目を集めました。以降、精力的に作品を発表し、90年代までに数々のヒット曲を放ち、作詞作曲のみならず他アーティストへの楽曲提供や編曲、プロデュースでも才能を発揮。2008年以降はジャズピアニストに転身しニューヨークを拠点に活動しています。

人気曲5選

十人十色

  • リリース日:1984年11月1日
  • 収録アルバム:『未成年』
  • 概要:味覚糖「DATE KISS」のCMソングに起用され、大江自身も出演。キャッチーなメロディと黒縁メガネ姿のビジュアルが80年代のポップシーンを象徴しスマッシュヒットを記録。編曲は清水信之、CMバージョンのアレンジは小室哲哉が担当。

GLORY DAYS

  • リリース日:1988年6月22日
  • 収録アルバム:『1234』
  • 概要:14枚目のシングルとして発売され、オリコン週間シングルチャートで最高2位を記録。大村雅朗による爽やかなアレンジで、“かけがえのない日々”をストレートに歌い上げる一曲。

あいたい

  • リリース日:1990年12月1日
  • 収録アルバム:『HOMME』
  • 概要:ひらがなタイトルと「夕焼けが目にしみて…」という情景描写が印象的なバラード。オリコン週間チャートで9位、1991年度年間74位を記録。編曲は小室哲哉が担当し、東宝映画『スキ!』やSUZUKI「カルタス」CMのテーマにも使用。

格好悪いふられ方

  • リリース日:1991年7月18日
  • 収録アルバム:『HOMME』
  • 概要:失恋した男性の心情をユーモラスかつ切実に歌い上げ、オリオン週間チャート2位、年度チャート19位を記録した大江最大のヒット曲。TBS系金曜ドラマ『結婚したい男たち』の主題歌に起用され、大江自身もゲスト出演。

ありがとう

  • リリース日:1992年11月6日
  • 収録アルバム:『六甲おろしふいた』
  • 概要:真摯な感謝の気持ちをストレートに歌い上げるミドルテンポのバラード。TBS系金曜ドラマ『十年愛』の主題歌に起用され、大江自身もドラマに出演。編曲は大村雅朗が担当し、妹の結婚を祝うために書き下ろされたとも伝えられています。

参考文献

エバープレイの中古レコード通販ショップ

エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/

また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery