黄金期タンゴを彩った巨匠:フランシスコ・ロトゥンドの足跡と業績

フランシスコ・ルイス・ロトゥンド(1919年11月4日–1997年9月26日)は、ブエノスアイレス出身のタンゴピアニスト、作曲家、オーケストラ指揮者として活躍し、その編曲とプロデュースにより20世紀中盤の黄金期タンゴを支えた巨匠です。17歳で自身のアンサンブルを結成し、1944年のパレルモ・パレスでのコンクール優勝を皮切りに、1957年まで約13年間にわたり数々の名歌手を起用して大ヒットを連発。その後、一時家業を継いだのち1960年代末に「ラ・カサ・デ・ロトゥンド」を開設し再起を果たしました。

生い立ちと音楽教育

1919年11月4日、ブエノスアイレスのベルグラーノ地区に生まれたロトゥンドは、幼少期からピアノを学び、後に音楽院で教鞭をとるほどの教育を受けました。父親が経営していた製紙会社は、のちに彼が一時的に継承することになります。

初期キャリアとオーケストラ結成

1937年、17歳で最初のアンサンブルを結成。1944年に伝統あるパレルモ・パレス・ホールのタンゴオーケストラ・コンクールで優勝を飾り、翌年のカーニバルではサン・ホセ・デ・フローレス・クラブでデビュー演奏を成功させました。

業績と共演歌手

  • Café El Nacionalでの演奏(1947年)
    コリエンテス通りの“タンゴの大聖堂”で、若手のエンリケ・ロッシやルイス・スタソをはじめとする精鋭バンドネオン奏者とともに喝采を浴びました。
  • カルロス・ロルダンとマリオ・コラレス(1948–49年)
    モンテビデオで活躍していた歌手カルロス・ロルダンを招へいし、その後オスマル・マデルナ楽団出身のマリオ・コラレス(後のマリオ・ポマー)も起用しました。
  • フロレアル・ルイスの起用とヒット連発
    1949年、アニバル・トロイロ楽団から破格の条件でフロレアル・ルイスを獲得。同年10月のデビュー以降、『Un infierno』や『Melenita de oro』など約25曲をオデオンから録音し、大ヒットを続出させました。
  • エンリケ・カンポスの参加(1952年)
    リカルド・タンツリ楽団出身のエンリケ・カンポスを迎え、『Por seguidora y por fiel』『Llorando la carta』などの名演を残しました。
  • ジュリオ・ソーサの旋風(1953–55年)
    ジュリオ・ソーサはロトゥンド楽団で『Dios te salve m’hijo』『Mala suerte』『Levanta la frente』などを吹き込み、その後のソーサのソロキャリア確立に大きく寄与しました。
  • その他のスター歌手
    1955年末のホルヘ・ドゥラン、1956年のアルフレド・デル・リオ、ロベルト・アルヘンティーノなど、常に時代を代表する歌手を起用し続けました。

解散と家業継承

1957年、ロトゥンドは自身のオーケストラを解散し、家業の製紙会社経営に専念します。

復帰と「ラ・カサ・デ・ロトゥンド」の設立

1960年代末、友人ティティ・ロッシとともにタンゴ演奏会場「ラ・カサ・デ・ロトゥンド」を開設。ホラシオ・サルガンやカルロス・ロルダンら巨匠を招聘し、再び音楽活動に華を咲かせました。

作曲家としての作品

ロトゥンドは作曲家としても多くの名曲を残し、とくにレイナルド・イソ作詞の『Un infierno』はフロレアル・ルイスやアルベルト・モランの歌唱で大ヒットを記録。他にも『Para florearse』『Siempre tu voz』『Rezongo malevo』『Un cariño』『Sin remordimiento』など、多彩なタンゴ作品を手がけました。

ディスコグラフィと現代での評価

AllMusicやDiscogsにはソロおよびオーケストラ名義の豊富なディスコグラフィが掲載され、レア盤や限定盤は現在でもコレクター間で高値取引が行われています。彼の録音は国際的にも参照され続け、根強いファンを保持しています。

終章:タンゴ史に刻まれたレガシー

フランシスコ・ロトゥンドは、そのバランス感覚に優れた編曲と歌手を最大限に生かすプロデュース力により、20世紀中盤のタンゴ黄金期を彩った真の巨匠です。彼の音楽は今日も世界中のタンゴ愛好家の心を打ち続けています。


参考文献

エバープレイの中古レコード通販ショップ

エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っております。
フランシスコ・ロトゥンドのレコードも取り揃えておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/

また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery