初心者向けアニソン・アナログレコード5選 第2弾
アニメ音楽の名盤をアナログレコードで楽しみたい初心者向けに、スタジオジブリ作品から最新ヒット作まで多彩な5枚を厳選しました。2018年「レコードの日」に復刻された『となりのトトロ』や、オリジナル音源をリマスタリングした『魔女の宅急便』などのクラシック作品から、Nujabes/Fat Jonが手掛けたジャズ&ヒップホップ融合の『Samurai Champloo』、RADWIMPSによる叙情的スコアが魅力の『君の名は。』、さらに2025年7月28日発売予定の『鬼滅の刃 竈門炭治郎立志編』まで、各レコードの仕様・音質・収録内容を詳述します。
はじめに
アナログレコードは、デジタル音源では再現しきれない中低域の豊かな響きや、シンセリフの解像感を体感できる点が大きな魅力です。また、重量盤では回転の安定性が高く、低音域の共振を抑えたクリアな再生が可能とされます。レコードの溝に刻まれた音は、RIAAカーブによる再生補正を通じて原音に近い周波数特性を実現し、温かみのある“血の通った”音色を生み出します。
初心者におすすめのアニソンレコード5選
1. となりのトトロ サウンドブック(2018 レコードの日 限定盤)
2018年の「レコードの日」に限定復刻された12インチLPで、完全復刻ジャケットと4ページのカラーインサートが付属します。Side Aには「風のとおり道」「さんぽ」など井上あずみの名曲を収録し、オリジナル音源を活かしたリマスタリング音質が楽しめます。
2. 魔女の宅急便 サントラ音楽集(12インチLP)
1989年初版リリースのオリジナル音源を活かしつつ、アナログ盤らしい深みを追求したリマスタリングが施された12インチLPです。松任谷由実による「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」を含む全21曲を収録し、美麗なジャケットサイズ(31.5cm×31.5cm)でコレクション性も抜群です。
3. Samurai Champloo Music Record: Departure(2LP)
2004年6月23日リリースの2枚組LPで、NujabesとFat Jonがプロデュースし、Shing02らが参加したジャズ&ヒップホップ融合サウンドを収録しています。Victorレーベル(VTJL-7~8)によるオリジナル盤は限定プレスで、中古市場でも高値がつく人気盤です。
4. RADWIMPS『君の名は。』サウンドトラック(クリア・ヴァイナル仕様/2LP重量盤)
2016年公開の大ヒット映画『君の名は。』のサントラを、33RPMのクリア・ヴァイナル2枚組で再現。「前前前世」「夢灯籠」など代表曲を高解像度で楽しめるほか、180gの重量盤仕様で回転安定性も高く、音の立ち上がりがシャープです。
5. TVアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎立志編 オリジナルサウンドトラック(12インチLP 2枚組)
2025年7月28日発売予定の限定アナログ盤で、松島晃描き下ろしジャケット&キャラクターデザインを採用。梶浦由記・椎名豪による全47曲の劇伴に加え、OPテーマ「紅蓮華」TVサイズも収録し、アナログならではの迫力ある音場が楽しめます。
以上、初心者の方が手に取りやすく、かつ音質・仕様ともに満足できる5作品を紹介しました。まずはお好みの1枚から、アニメ音楽をアナログレコードで堪能してみてください。
エバープレイの中古レコード通販ショップ
エバープレイでは中古レコードのオンライン販売を行っております。
ジャズのレコードも取り揃えておりますので是非一度ご覧ください。
https://everplay.base.shop/
また、レコードの宅配買取も行っております。
ダンボールにレコードを詰めて宅配業者を待つだけで簡単にレコードが売れちゃいます。
是非ご利用ください。
https://everplay.jp/delivery